コンジローマの検査方法

コンジローマの検査方法

性病には検査がつきもので、病院を受診したときはまず検査をして結果が出てから治療開始となりがちです。

ではコンジローマの検査方法はどんなものかというと、実はこの病気では検査が無理に必要ありません。

症状が非常に特徴的なために医師が患部を確認すればそれで診断できる場合も多いのです。

その場合は検査代が必要ありませんし、検査の結果が出るのを待たずにすぐ治療開始できます。

コンジローマの検査方法などはあまり気にしなくてOKです。

コンジローマかなと思ったら

性病になったらまず市販の検査キットで検査をし、陽性だったら病院に行く方もおられるでしょうが、コンジローマは先にご紹介したように検査なしですぐに診断できる場合があるため、気になるイボがあるときは病院で相談してみましょう。

性病での初診時にお悩みになりやすいのが保険適用の有無についてです。

検査を受けないと診断ができず、それでいて症状が出ていない場合、初回の診察と検査は自由診療となり、検査で感染が確かめられたら以降は保険適用という流れになります。

これがコンジローマならすでに特徴的なイボができているでしょうし、それを医師が確認すれば診断ができますから、すぐに保険適用となります。

保険適用になるかといった心配が他の性病より少ないですから、気になるイボがあってコンジローマかなと思ったら気軽に病院を受診してください。

受診先について、性病の一種ですから性病科で見られますし、患部が男性器なら泌尿器科、女性器なら婦人科でも相談できる場合があります。

性病科を避けたいときはコンジローマを診られる泌尿器科や婦人科を探すのもおすすめです。

コンジローマは自然に治る?

検査キットを使って性病だとの確信を得られないと、病院を受診する決心がなかなかつかない方もおられるでしょう。

コンジローマは自然治癒することもある病気ですが、治療が遅れることで悪化することもある病気です。

もし悪化するとイボが増える、イボが重なり合って大きくなるなどする場合があります。

それだけ見た目も気になってくるかもしれませんし、イボが大きくなると服とこすれるなどの不便も出てきます。

そして病院を受診した時点で症状が悪化していた場合、手術による治療法を勧められる場合もあります。

コンジローマの治療法は病院や医師の方針もあるため、症状が軽くても手術を勧められる場合はありますが、なるべく手術以外の方法がいい方は悪化する前に治療を始めるのがおすすめです。